top of page
愛媛県全域 松山市 リフォーム 室内改修 屋外改修
外壁塗装 屋根塗装 防水工事 水回り カーポート販売、
据付、トイレ、浴槽、システムキッチン外構工事
雨漏り修繕、増改築、屋根工事、内装工事、外装工事
検索


夏季休暇いただきました。
工事のブログばかりでしたので、たまにはプライベートのブログを書こうかと思います。!(^^)! 夏季休暇を利用して大洲へ行って参りました!(コロナで県外は控えました、) 旅の目的は、そう、『かき氷』です。🍧 大洲に良いかき氷屋さんがあるとリサーチしました。...
reformyamaso
2022年8月17日
閲覧数:42回

U様邸カーポート改修工事
皆さんこんにちは 何年前ですかね僕が最後にブログを書いたのは・・・ 最近物凄く熱くなってきましたね 皆さんもこまめに水分補給はしましょう。 さあ本題に入りたいと思います! 少し前の工事ですがカーポート工事を施工しました! 着工前の写真になります。...
reformyamaso
2022年5月27日
閲覧数:34回


SDGs 地域貢献
最近の建設業界内での話題として ①資材の値上げが今までにないスピードで進んでいる ②納期も通常より長くかかる製品が多くなっている この2点で大騒ぎです メーカー ➡ 問屋 ➡ 専門施工店 ➡ リフォーム会社 ざっくりいうと こんな流れになりますが...
reformyamaso
2022年5月19日
閲覧数:35回


青島(ねこ島)工事
猫の島、青島で灯台改修工事中です。 長浜から35分、定期船あおしまで、向かいます。 猫撮り忘れていました。 また、撮っときます。 港から30分かけて灯台まで移動です。 モノレール設置し、足場仮設中です。 工事完了次第報告します。
reformyamaso
2022年5月10日
閲覧数:38回


とべ動物園 改修工事ー4 カバ・サイ舎の扉工事
とべ動物園パート4です。 とべ動物園はカバとサイ舎が隣通しにありまして、鉄の扉が壊れているので取替と、自動ドアの部品交換による修理をしました。 始めて行った時には、目の前でカバとサイを見て ビビりました!! でも あの至近距離で見られるのは...
reformyamaso
2022年4月18日
閲覧数:34回


とべ動物園 改修工事ー3 爬虫類舎 室内天井工事
とべ動物園 パート3です。 今回は、前回に引き続き爬虫類舎の工事です。 爬虫類舎内は高温多湿を年中キープしています。 音が響かないように仕上げていた天井材が湿気で劣化しましたので張替えです。 音が響かない = 音を吸収する(吸音)= 空気層を含んだ やわらかい素材...
reformyamaso
2022年4月18日
閲覧数:13回


とべ動物園 改修工事ー2 爬虫類舎 ポリカ取替工事
とべ動物園の工事 パート2です。 爬虫類舎の天井(屋上)にある、天窓(明り取り)の工事です。 窓や明り取りに使う材料として ①ガラス ②アクリル ③ポリカ おおざっぱに分けて3種類あります。 それぞれにメリットデメリットがありまして、用途や使用する場所によって最適な物を提案...
reformyamaso
2022年4月18日
閲覧数:22回
エコキュート、給湯器等の故障問題
桜が満開のよい季節となりました。 私 中岡は花粉症なので、例年は2月末から今頃にかけて 涙と鼻水との闘いの日々なのですが コロナ過でマスクをしているせいか、花粉は楽でした。 お花見をしたい気分にはなりますが 今週末は家族で 車の中から 桜を眺めようと思っております。...
reformyamaso
2022年3月29日
閲覧数:19回


近隣清掃
県庁や市役所に訪ねてまわり 近隣の清掃を行いたいので、ゴミの処分等をお願いしてみました 松山市役所の清掃課の職員の方が丁寧に対応してくださり ボランティア活動ということで、ゴミ袋の提供と、ゴミの回収を快く受けてくださいました 雨が続いておりますので、晴れた日に少しづつ...
reformyamaso
2021年9月17日
閲覧数:109回
bottom of page